#050 CUBA 6th (後編) 高熱にさいなまれ、珍しく「下見」ができていない梅屋と、昨年の不調をリセットしたい気持ちで、やっぱりの「凱旋」へと向かった木村による、三年目突入一発目な実戦。コツコツなノーマルタイプと、一発が大きいART機による対決となった今回・・・。果たして今宵、勝利の女神はどちらに微笑む!?
#032 ミカド荻窪店編(後編) 年の初めのためしとて、終わりなき世のガチとバカ。それぞれが企業戦士と冥界神様でスタートを切るも、お互いに確信を得られないままに泥沼展開。そして互いに期待を持たせるようなところで前半戦が終了したが・・・果たして今宵、勝利の女神はどちらに微笑む!?
#064 SLOT ZEUS 印西店(後編) 負けると今シーズンの勝ち越しが無くなる木村が背水の陣で臨んだ「凱旋」は、リプ3連からの「G-STOP」ヒット率が4の2、さらには裏天国状態も確認ができる高設定濃厚状態。対する梅屋は前半折り返し時点で手詰まり状態。ここから臨む先は・・・?果たして今宵、勝利の女神はどちらに微笑む!?
#071 パラッツォ 三郷中央店(前編) 第3シーズン最終戦を迎え、勝ち越しが確定している梅屋が選んだ実戦機種は・・・まさかの「凱旋」。ようやくこちらのフィールドに入ってきたと喜ぶ木村は、負け越しが確定している中でシーズントータル収支プラスにもっていく万枚達成を目指す。果たして今宵、勝利の女神はどちらに微笑む!?
#006 アジアセンター (後編) 基本に忠実に下見を敢行した「梅屋シン」、フィーリングと直感で台選びをする「木村魚拓」。果たして本日、勝利の女神はどちらに微笑む?そしていよいよ今宵、参萬圓分の商品券と私物の大抽選会を敢行!
#049 CUBA 6th (前編) 今回で三年目に突入したガチとバカ。めでたい節目回のオープニングに表れたのは、リセット状態で気持ち晴れやかな木村と、高熱状態でコンディション最悪な梅屋。下見ができていないという状況下でガチ梅屋はいかようにカバーするのか?果たして今宵、勝利の女神はどちらに微笑む!?
#054 ニューダイエイⅢ (後編) 淡々と着々と「北斗強敵」を打ち続ける連勝中の梅屋に対し、「凱旋」にぬか喜びさせられ、天井という奈落にたたき落とされた木村。そこから繰り出した秘中の秘とは、なんと「ロトパチ」だった!果たして今宵、勝利の女神はどちらに微笑む!?
#057 パラッツォ船橋店 (前編) 地獄の5連敗からようやく一矢を報いた木村。2連勝を目指すべき向かった先は・・・ゲンの良い「ハーデス」、対して、久々の敗北を喫した梅屋が連敗を阻止するべく訪れたシマとは「バジリスク絆」。果たして今宵、勝利の女神はどちらに微笑む?
#067 ユーコーラッキー松戸店(前編) 前回の勝利で年間負け越しが無くなった梅屋と、前回の敗北で年間勝ち越しが無くなった木村。せめて成績をイーブンに持ち込みたいとの願いで向かった先は、今日も今日とてアノ機械。対する梅屋が向かった先は、いろんな意味で強敵なアノ機械。果たして今宵、勝利の女神はどちらに微笑む!?
#012 CUBA 6th(後編) 木村魚拓は前半から引き続き「仮面ライダー」で実戦。展開が良くこのまま出玉を増やせるのか?一方梅屋シンは「バジリスク~絆」に見切りをつけ、第二候補の「化物語」で後半スタート。巻き返しを図る。果たして2人の勝負の結果は?そして参萬圓分の商品券と私物の行方は・・・!?
#053 ニューダイエイⅢ (前編) 梅屋2連勝で迎えた2015年最後のガチとバカ。このところ歯ごたえのない相手に、エールを送る余裕っぷりを見せる。対して「凱旋」コテンパンにされっぱなしの木村は、本日秘策アリとの自信をのぞかせる。果たして今宵、勝利の女神はどちらに微笑む!?
#001 ザシティ/ベルシティ相模大野店(前編) 番組タイトルしか知らされずに現場へとやってきた『木村魚拓』と『梅屋シン』。冒頭、彼らに企画意図と企画趣旨を伝えたところ・・・一念発起した二人が見せる超真剣な立ち回り。自分の為ではなく、世の為、人の為、そして視聴者様の為に奮闘します。※応募受け付けは終了しております
#016 SLOT WINS(後編) それぞれが思う「基本」に立ち返り臨んだ今回の勝負。吸い込まれるように『ハーデス』に向かった木村は、現在天井目前瀕死の状態・・・、一方の梅屋もじっくりノーマルタイプから絞っていくが、これまた思わしくない状況に陥る。しかし・・・後半戦でアノ男が魅せてくれます。
#020 スーパーハリウッド品川(後編) 『ドラゴンハナハナ30』vs『B-MAX』&『パチスロケロット3』という当番組にしては異色の対決模様となった前半戦。洞察力と粘りと頑張りが必要なノーマルタイプで、その努力を確率の神様に認められるのは果たして・・・それとも、神に抗う行動を起こそうとする人間に奇跡が起こるのか・・・?
#065 楽園 溝の口店(前編) 背水の陣で臨んだ前回、土俵際からの「凱旋」で勝利をモノにした木村。勝ち越し王手から惨敗した梅屋。気持ちを新たに実戦に臨んだところ、朝イチからいきなりのアクシデント勃発?果たして今宵、勝利の女神はどちらに微笑む!?
#038 ウイング市川駅南店(後編) 前半を折り返す段階で投資が20000円の梅屋。向き合う相手は、高設定の可能性が高いと思われる「ハナビ」。対して、投資が50000円OVERの木村。向き合う相手は、設定が見えない暴れ馬の「アラジンA2」。これがまさかの展開に・・・!果たして今宵、勝利の女神はどちらに微笑む!?
#011 CUBA 6th(前編) 「木村魚拓」は最近打ち込んでいるというアノ機種から、一方「梅屋シン」は正当派の立ち回りを見せるかのように狙っていた機種にて実戦開始。果たして参萬圓分の商品券と私物の行方は・・・!?
#004 ZEUS北小金(後編) ジャグラーガールズで順調に出玉を伸ばす梅屋シンに対し、GODで一撃を狙いつつも煮え切らない展開の木村魚拓。本領を発揮する梅屋に対し魚拓はどう動くのか!?勝利の女神ははたしてどちらに微笑むのか!?己のプライドをかけた第2回戦ついに決着!
#013 ザシティ/ベルシティ相模大野店(前編) 満を持しての登場となった「アナザーゴッドハーデス-奪われたZEUSver.-」。木村はもとより梅屋も一目置く当機種に、解析値の揃わない中、己のヒキと感性を頼りに立ち向かいます。果たして本日、勝利の女神はどちらに微笑む??
#044 コンコルド相模大野店(後編) 「野生」×「凱旋」と「論理」×「凱旋」の一騎打ちは、「G-STOPの鏡は狙える」説の信憑性はうやむやになりつつも、互いにGODを一発ずつ揃えるというまさかまさかの好展開。果たして今宵、勝利の女神・・・勝利の神々はどちらに微笑む!?