海賊王船長タック season.12 #004 海賊王 船長タック シーズン12 第2戦後半 初戦から苦戦続きのキャプテンタック海賊団、、、特にパチンコを打っているレナとちょびが相変わらずの絶不調!!その負債をカバーしようと奮闘するキャプテンと青山だったが焼け石に水、、、海賊団に勝機は訪れるのか!?
どうにか貧乏家族 #225 第二百二十五話 お母さん家を買う時って勢いが大事ですよね 借家の親父と山田、くりの3人が一致団結して持ち家のハゲと戦うはずだったのだが、なんとくりが家の購入を検討中だという。そこで今回は、なぜかトータル収支がプラスならくりは家を買うことに。家族がマイホーム購入を後押しする!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #204 埼玉県所沢市 後編 泣いても笑ってもこれが最後の戦い。前日はウシオ社長が得意の沖ドキ!で6千枚出し、所沢の夜を気分よく堪能。本番の2日目も景気よく大勝したいということで選んだのはヴァルヴレイヴ。最後に相応しい伸るか反るかの戦い…とくとご覧ください。
海賊王船長タック season.12 #003 海賊王 船長タック シーズン12 第2戦前半 新シーズン初戦をRenaの活躍により、なんとか勝利したキャプテンタック海賊団だったが、まだ本調子にはほど遠い内容だ!海賊団にとって1番の不安要素はちょびの不調…神社に参拝してきたと言うが果たして御利益は!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #203 埼玉県所沢市 前編 今回で最終回となった旅打ち。有終の美を飾るべくお呼びしたのはお馴染みの社長とイトシン、ジロウの3名。最後の戦いに出る前に、これまでの旅打ちを振り返りつつ、ベストドレッサー賞を決めることに。最強の戦闘服はいったいどれ!?
どうにか貧乏家族 #224 第二百二十四話 お母さんは持ち家派ですか? それとも賃貸派ですか? 誰かがプラス5千枚出すまで高純増AT機を打ち続けることになった貧乏家族。この親父の無謀なやり方を止めるには出すしかないわけだが、山田が超革命ラッシュに突入! 果たして山田はノルマを達成することができたのか!?
海賊王船長タック season.12 #002 海賊王 船長タック シーズン12 第1戦後半 新シーズン初戦を勝利で飾ろうと奮闘するキャプテンタック海賊団だったが徐々に戦況が悪化!勝利どころか、いきなり膨大な負債を抱える状況に陥ってしまう!果たして海賊団に打つ手はあるのか!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #202 千葉県習志野市 後編 前日のチョロ打ちでどうしてもゴジエヴァが打ちたかったトニー。本番の2日目は満を持してゴジエヴァで勝負! すると、序盤からトニーの台の挙動がすこぶる良好。しかし、なぜかトニー本人は喉を壊して声が絶不調。何を言ってるか誰も分からないのであった。
どうにか貧乏家族 #223 第二百二十三話 お母さん山田が世界に羽ばたこうとしています このところ絶不調の親父。その原因はヴァルヴレイヴにあるのは明らかだが、今回も懲りずにまたヴァルヴレイヴへ…。しかも山田を道連れにして。すると山田がまさかの世界デビューをするかもしれないことに!? Takeapicture?
海賊王船長タック season.12 #001 海賊王 船長タック シーズン12 第1戦前半 1年間の壮絶な戦いが終わり4人無事に生還したキャプテンタック海賊団が今夜新たな旅に出航する!今シーズン勝利への最大の鍵は凄腕女海賊のちょびがスランプを脱出できるかどうかに掛かっているのだが…
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #201 千葉県習志野市 前編 前回、からくりサーカスで大勝を果たした旅打ち。ここは連勝したいところだが、今回お呼びしたのはわずか勝率20%同士の最弱コンビ、くりとトニー。これはまずいというわけで、更生させるのはどちらがいいのか、まずはその勝負から始まるのであった。
どうにか貧乏家族 #222 第二百二十二話 お母さん一緒に冒険に出ませんか? 懲りずにヴァルヴレイヴで勝負を始めた親父は、案の定全然当たらず早くも-2500枚。しかし、他の3人が全員ラッシュから後半戦スタートと、一気にまくれる大チャンス! ところがストレスMAXの親父がここでとんでもない暴挙に出るのであった。
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #200 神奈川県藤沢市 後編 前日の戦いに敗れてしまい、戦闘服を身にまとうことになったのはまりも。まさかのスケスケルックで挑んだのはからくりサーカス。すると、透けた乳首の効果なのか3人ともに朝一から好挙動を示すことに…。これは大勝の予感!?
どうにか貧乏家族 #221 第二百二十一話 お母さん親父の記憶からヴァルヴレイヴを消してくれませんか? トータル収支がなんとマイナス2万枚にまで達してしまった貧乏家族。その半分ぐらいは親父のヴァルヴレイヴの負けなのだが、今回も懲りずにまたもやヴァルヴレイヴで、トップのくりはパチスロ冒険家として打ったことのない機種で勝負するという。自ら負けにいってねえか!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #199 神奈川県藤沢市 前編 前回、惜しくも負けてしまった旅打ち。連敗は許されないところでお呼びしたのは、旅打ちの成績でトップに君臨するマリブ鈴木と平均点よりちょっと下のまりも。当然、戦闘服を着るべきなのはまりもだが、ここは2人で勝負をして負けた方がまとうことに。果たして、どちらが着るのか!?
どうにか貧乏家族 #220 第二百二十話 お母さんくりが無謀な冒険に出るみたいです ヴァルヴレイヴの呪縛から逃れられない親父。今回もかなりの投資を強いられる中、他の家族もなかなか出玉を伸ばせない。このままでは全員マイナスどころか、2回連続で大敗を喫してしまう…しかし、ここであいつが見せる! そう、仮面ライダーだ!!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #198 山梨県甲府市 後編 武田信玄ことロギー。2日目の本番は負ければ禁煙、勝てれば続行のタバコをかけた勝負となったわけだが、条件として個人ではなくチーム全体の勝利を選択。他力に期待したせいなのか、木村と社長が大ブレーキ。果たして、ロギー禁煙の行方は!?
どうにか貧乏家族 #219 第二百十九話 お母さん舞台は平和から戦場に変わりました このところ調子の上がらない貧乏家族。ついに、全員がマイナス収支に転落し、絶対に負けられない状況となったところでトップにヤバいやつが君臨。この間まで平和をうたっていたやつが、アラジンを戦場に変える…そう、ランボーが現れたのだった。
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #197 山梨県甲府市 前編 前回(#188)タバコをかけて戦ったものの敗北、6連敗となったロギー。今回は絶対に負けられないリベンジ編として山梨県甲府市で戦うことに。すると武田信玄となって戦う前に、甲府駅付近で鎧を買うことになったのだが…売ってるの!?
どうにか貧乏家族 #218 第二百十八話 お母さんこの家族に愛と平和は馴染みません 炎炎で設定6が確定したハゲだったが、ずっと下皿プレイで出玉を伸ばせない。一方のヴァルヴレイヴ組はというと、挙動はよさげだが親父が大ブレーキ。周りに当たり散らかし、遂にジョン・レノンが愛と平和を捨てるはめに…!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #196 東京都江東区東雲 後編 前日のチョロ打ちで勝利をおさめ、負けたジロウに師匠としての面目を保ったイトシン。2日目の本番は是が非でも勝たねばならないジロウが選んだ機種は、スマスロモンキーターン。すると、朝一からとんでもないヒキを見せるのであった。木村が。
どうにか貧乏家族 #217 第二百十七話 お母さんジョンがちょっとだけ本性を現してきました 遂にトップの座に君臨したジョン・レノン(くり)。しかもモモ・ヨーコ(山田)をパートナーとして迎え入れ、態勢は万全。今日も家族を幸せにするべくラブ&ピースでいくはずだったが、幾度となくやってくる親父の攻撃に、ちょっとだけ本性が出ちゃうのであった。
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #195 東京都江東区東雲 前編 旅打ちではなんかダメな黒バラ軍団を鍛え直そうというイトシン先生企画の第二弾。前回のコウタローに引き続きジロウを鍛え直そうというわけだが、当のジロウはその処遇に納得が行かない模様。そこでまずは対決をして格付けから始めるのであった。なぜかゴルフで。
どうにか貧乏家族 #216 第二百十六話 お母さん山田がモモ・ヨーコになりました ジョン・レノンとなったくり。愛と平和の伝道師として前半戦を大幅なプラスで終えたが、他の3人はいまいち調子が悪い。親父はヴァルヴレイヴに固執し、山田は大好きな明菜でいまだに当りなし。果たして、くりは家族を笑顔にできるのか!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #194 愛知県名古屋市中川運河 後編 先生となって旅打ちで結果を残せていないコウタローを助けたい。ましてやコウタローは常勝理論の大ファンだったという。そんな先生のイトシンは、昨晩の修業という名の飲みで朝から体調が最悪。もはや使い物にならないのであった。
どうにか貧乏家族 #215 第二百十五話 お母さんくりはジョン・レノンをあまり知りませんでした 遂に野茂を引退したくりだったが、今回は前回の宣言通りにジョン・レノンとして登場。相変わらず続く忌まわしき山田政権を、ラブ&ピースで笑顔に変えるべく戦うのであった。もう罵り合いや争いごとは起こりません。愛と平和ですから。
どうにか貧乏家族 #214 第二百十四話 お母さんラブ&ピース!! 山田政権を倒すべく一致団結する3人。前半戦、くりが運命の一劇を迎えるもあえなく失敗…。絶好のチャンスを逃したが、この原因は蕎麦屋を開いたから。この過ちを二度とおかさないように、またもや運命の一劇に挑むのであった。
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #193 愛知県名古屋市中川運河 前編 ジャンバリ.TVの2人、コウタローとジロウはなぜか旅打ちで弱い…。これを何とかすべく先生としてイトシンを招聘し、2回連続で鍛えてもらおうということになったのだが、今回お呼びしたコウタローは果たして強くなれたのか!? 常勝理論のファンということだが果たして!?
どうにか貧乏家族 #213 第二百十三話 お母さん親父の調子が一向に上がりません 山田の一人天下が続く貧乏家族。いい加減トップの座を降ろさないとメンタルが持たない…というわけで今回の家族は山田包囲網を敷き、一発逆転ガチ勝負を挑むことに。すると野茂引退をかけたくりに一大チャンスが!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #192 東京都平和島 後編 連敗阻止のため、3人が選んだ機種はスマパチのRe:ゼロ2。前日、当りゼロであややばかり歌っていた山田は果たして勝利に貢献できるのか!? 現行機屈指の爆発力を見せつけたのは一体誰!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #191 東京都平和島 前編 前回、惜しくも敗れてしまった旅打ち。連敗を免れたいところで呼んだゲストは最多出場カップルのバッチと山田。東京は平和島を舞台に勝つための準備を整えるのであったが、山田が大暴れ。山田オンステージとなるのであった。
どうにか貧乏家族 #212 第二百十二話 お母さん今年は貧乏が加速しそうです 2024年一発目の貧乏家族。パチンコからスタートした親父と山田だったが、なぜかタッグを組みスマスロキン肉マンへ。するとどんどんと投資がかさみもはや笑えない展開に…。そんな家族を救ったのは…!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #190 石川県金沢市 後編 3連勝を狙う今回の旅打ち。前日のチョロ打ちで負けてしまったため朝から戦闘服に着替えて現れた2人だったが、木村の台になにやらトラブルが…。するとなぜかお互いの台をハイエナするという奇行に出始め、あげくはビンタの応酬に…。どうなる今回の旅打ち!?
どうにか貧乏家族 #211 第二百十一話 お母さん今年は山田にいいことあると思いますか? ただ今トップに君臨するのは山田。唯一のプラスも山田。そんな中、ダントツの最下位に甘んじているハゲが山田とペアルックにされ、もはや変身状態に。早く山田の牙城を崩さないと、2024年の家族は大変なことになる!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #189 石川県金沢市 前編 ただいま2連勝中の旅打ち。このまま連勝を伸ばしていきたいところで呼んだゲストは、ちょっと頼りないまりもとバイソン松本。戦闘服に着替える必要があるのかどうか、実戦前にその実力を見定めるためになぜか戦闘力測定をさせられる2人なのであった。
どうにか貧乏家族 #210 第二百十話 お母さん来年は山田とダム巡りいかがですか? サミー機種がアツいのではという目論見のもと、全員がカバネリでスタートした貧乏家族。ところが親父が朝一に向かった傷物語がどうやらお祭り状態に…。老害のキモオタ呼ばわりしていた山田と親父の一騎打ちが始まるのであった。
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #188 山形県山形市 後編 2連勝を目指す今回の旅打ち。昨晩は山形の自称広瀬すずのお店で楽しみ、充電は完了。あとは出玉を出すだけとなったわけだが、ここまで旅打ちの個人戦績が全敗のロギーは特に負けられないということで、退路を絶つために負けたら禁煙の十字架を背負うことに…どうなる!?
どうにか貧乏家族 #209 第二百九話 お母さん野茂とジャンボどちらがお好きですか? 収支がリセットされてから3戦目。これまでのトータル収支でプラスなのは山田のみということで、もちろんトップは山田。ビリのハゲをお豆ちゃん扱いし、山田王国絶賛継続の中、偶然にも取った台は全員カバネリ。そしてくりの野茂が復活!? でも三つ編み!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #187 山形県山形市 前編 連勝が途切れた悪い流れを断ち切り、見事に勝利を収めた前回の旅打ち。ここで目指すはもちろん2連勝だが、呼んだゲストはガチ系にもかかわらずこれまで旅打ち全敗のロギー。そこで頼りになるのが我らがウシオ社長、「3000発以外は10円」だそうです。
どうにか貧乏家族 #208 第二百八話 山田王国では北斗は順押し 収支がリセットされてから激しい舌戦を繰り広げている貧乏家族(主に山田)。一方で本日の収支のほうは全員下降気味、ハゲには変身とビリの危険がダブルで迫るのであった。ハゲを救うのは果たして…そしてトップの座は誰の手に!?