木村魚拓の旅打ちってやつは。 #046 石川県能美市 後編 石川県能美市編の旅打ち、6連勝をかけた2日目はなんとバーサスで勝負。朝からボーナスタイプを打つのは、旅打ち史上初! この機種選択で負けるわけにはいかないが、状況はいまいち…。しまいには木村の兄貴がキレてしまい…!? 果たして、勝ちに行った機種選びで19勝目なったのか!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #047 茨城県かすみがうら市 前編 今回の旅打ちは、茨城県のかすみがうら市。ゲストは2回目のビワコと、4回目のくり。ビワコの体調があまりよろしくなく、必然的に標的はくりに…。木村の最近のお気に入りスタイルに着替えさせられるのであった。チョロ打ちでは負けたらとんでもないことになるルールが発動! さあ、どうなる!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #048 茨城県かすみがうら市 後編 茨城県かすみがうら市の後編は、凱旋からスタート。なかなかよさげな台っぽいのはビワコだけで、木村とくりはいいとは言えない展開。後半になると出玉は減っていき、トータルで結構なマイナスに…。この連敗の危機に、木村が奇跡を起こす!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #049 埼玉県小手指 前編 今回の旅打ちはゲストにまりもとバイソン松本を迎え、埼玉県の小手指へ。木村は幸せの青い鳥を求め、まりもと松本は自分を変えるために駅前を散策。木村の餌食になったのは一体どっち!? 常勝三カ条ならぬ旅打ち三カ条も発令された今回の旅打ち、変われたのは誰?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #050 埼玉県小手指 後編 埼玉県小手指の後編は、凱旋からスタート。旅打ち三カ条を引っ提げて、今までの自分を変えるべく打ち始めると、これまで個人成績3連敗のまりもがGODをゲット! いつもとは違う幸先の良いスタートに気を良くするも、後半に大失速! 敗北の危機に陥るのであった。劇的なラストに注目!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #051 岐阜県羽島市 前編 今回の旅打ちはお馴染みの社長ことウシオと初登場の八百屋コカツ。舞台はウシオのお膝元、岐阜。ハッスルしながら商店街をまわり、チョロ打ちでもいいところを見せる! 一方の八百屋コカツは作戦会議でなぜかライター引退をかけた勝負をすることに…。松山君も一緒だよ!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #052 岐阜県羽島市 後編 旅打ち2日目は前代未聞の一大勝負。八百屋コカツの引退をかけ、凱旋からスタート。するとウシオが少ない投資からGGを射止め、木村はなんとGODを引き当てる! これ以上ないサポートを受けて、果たして八百屋は引退を免れることはできたのか!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #053 千葉県木更津市 前編 今回の旅打ちは千葉は木更津市に突撃。ゲストは2回目の青山りょうと4回目のマリブ鈴木。二人は打倒木村魚拓で収録に臨むが、木村の壁はなかなか厚いようで…。夕方からのチョロ打ちではここまで負けなしのマリブが見せる!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #054 千葉県木更津市 後編 旅打ち2日目はまさかの天龍スタート。木村と青山が苦戦する中、全勝男のマリブが今回も見せる! そして22勝目をかけた戦いは青山のうしおととらに委ねられることに…! 果たして勝利なったか!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #055 東京都篠崎 前編 今回の旅打ちは東京は江戸川区の篠崎。ゲストはバッチの他、大阪からジロウを招いて商店街を散策。着せ替えの憂き目にあったのはどっち!? チョロ打ちでは「気付き」をテーマに立ち回り。バッチは強い台、ジロウはリセットの傾向について、そして木村は何に気付いたのか…!? 明日はこれで万全!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #056 東京都篠崎 後編 旅打ち2日目は番長3からスタート。いい挙動を見せるもなかなか出玉が伸びないところでバッチが絶頂へ! 1日目男の汚名返上か!? ジロウも優秀台をつかみ勝利は盤石と思われたが、木村が…。最後に天龍ルートで逆転を狙う!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #057 群馬県太田市 前編 今回の旅打ちは群馬県は太田市。ゲストは成田ゆうことつる子という、番組始まって以来初のダブル女性ライターでお届け! 魚拓が二人に期待を寄せるのはガッツ! ということで早速二人はビリヤードやダーツ、チョロ打ちでもの凄いガッツを見せる。
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #058 群馬県太田市 後編 旅打ち2日目はゴッド凱旋からスタート。掴んだ台は悪くないが、なかなか出玉が伸びない展開…。そんな中、武器になるのはやっぱりガッツ! つる子が徐々に出玉を伸ばし、成田ゆうこが終盤で起死回生の雄たけびをあげる! ガッツ!!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #059 栃木県真岡市 前編 今回の旅打ちは栃木県の真岡市。準レギュラーの社長ことウシオに初登場の戸田マサシンをゲストに迎え、まずは駅前を散策! するとスポーツ用品店を発見、二人は野球部として魚拓にしごかれることになるのであった…。したっ!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #060 栃木県真岡市 後編 絶対に負けられない旅打ち2日目。勝率8割に戻すために3人が選んだのはゴッド凱旋。ここまであまり見せ場のなかった戸田が絶好調! しかし二人の調子は芳しくなく、この大事な戦いは戸田の手に委ねられることに…劇的なラストに注目!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #061 大阪府都島区 前編 今回の旅打ちは大阪府の都島区。ゲストは初の組み合わせとなるくりとジロウ。一緒に沖縄旅行に行ったらしいが、この二人の仲がめっぽう悪く、旅とは関係ない勝負に発展することに…。常勝番組なんだから、しっかり頼むよ!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #062 大阪府都島区 後編 勝率8割をキープするために絶対に負けられない旅打ち2日目。くりとジロウのメンツをかけたどうでもいい戦いを尻目に、木村がフリーズを引き当てる! ジロウもよさげな台をゲットし徐々に出玉を伸ばすも、くりが…。果たして勝利することはできたのか!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #063 神奈川県保土ヶ谷 前編 今回の旅打ちは共に2回目となる沖ヒカルとおもちくんがゲスト。個性派二人に魚拓もたじたじ!? 意外と相思相愛なことも判明して…。横浜市は保土ヶ谷を訪れ、いつにもまして変な旅がスタート!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #064 神奈川県保土ヶ谷 後編 勝率80%キープを義務付けられた当番組。今回は3人そろってウルトラセブン2からスタート! しかし、あまり芳しくなく移動すると…みんな絶好調!! ダイナマイトキングに移動した沖ヒカルは、連チャンが終わるように神頼みまで…史上最高の勝ち額が見えた~!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #065 愛媛県松山市 前編 今回の旅打ちは愛媛県は松山市に再訪。ゲストはトニーと松本バッチのスロマガコンビ! ところがとあるライターが愛媛に帰省していることを木村が思い出し、自宅に突撃することに…。4号機時代から通っているこのライターによると上げ狙いが有効らしいが、果たして!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #066 愛媛県松山市 後編 旅打ち2日目は朝から勝負! 田中情報によってゴッド系を狙うことになった3人だったが、予想に反した混み具合で台を確保できず…。そこで選んだのは大量導入されているパチンコのダンバイン! 果たして快速連チャンを射止めて勝率8割キープとなったのか!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #067 静岡県浜松市 前編 今回の旅打ちは静岡県浜松市が舞台。ゲストはもはやレギュラーのウシオ社長と橘リノの二人。橘リノは社長がきっかけでこの業界を目指したとのことで、社長はデレデレ。果たして今回の旅はいったいどうなるのか!? 勝率8割切ってるからね!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #068 静岡県浜松市 後編 旅打ち2日目はいつも通り朝から勝負! 勝率8割に戻すためには絶対に負けられない中で選んだのは、CR綱取物語~横綱7戦全力~とシャカリーナ。ところが調子は芳しくなく、凱旋に移動するも…。果たして3人は、最後の望みである約束の場所で落ち合うことになるのか!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #069 愛知県稲沢市 前編 今回の旅打ちは愛知県稲沢市が舞台。ゲストは2回目の登場となるイトシンに梅屋シンのガチバカコンビ! ただいま2連敗中、勝率80%を切ってしまって後がなく、常勝番組としては絶対に負けられない。頼りになるのはやっぱりスーパーイトシン!? ボクシングしちゃうぞ!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #070 愛知県稲沢市 後編 常勝番組として、3連敗だけは絶対に阻止したい今回の戦い。HEY!鏡からスタートすると、木村の台がなかなかよさげな挙動を示す。あとは残る二人だが、梅屋が固い立ち回りで難をしのぐ一方、イトシンはスーパーイトシンになって…!? 果たしてガチの戦いで結果は残せたのか!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #071 茨城県つくば 前編 今回の旅打ちは茨城県はつくばが舞台。勝率8割復帰を目指してお呼びしたゲストはまりもと八百屋コカツの2名。八百屋が日サロで日焼け、まりもがミラーボールを購入とカオス状態の中、またしても八百屋の引退をかけて戦うことに…。
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #072 茨城県つくば 後編 勝率8割復帰に向けて、そして八百屋コカツ引退をかけた大事な一戦。凱旋からスタートするとまりもが絶好調! しかし、木村と八百屋が二人して天井に到達…。するとなんと二人ともステチェンで80%ループが濃厚に!? 茨城にミラーボールが回りまくる!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #073 埼玉県岩槻 前編 今回の旅打ちは埼玉県の岩槻が舞台。ゲストはお馴染みの松本バッチと最強貧乏キャラの成田ゆうこ。今回も壮絶な貧乏エピソードに驚愕しつつ、岩槻の街を散策。ペアルックを身にまとい、チョロ打ちでも快勝! やっぱりバッチは1日目が強い!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #074 埼玉県岩槻 後編 勝率8割復帰に向けて絶対に負けられない戦いで選んだのは、パチスロ蒼天の拳朋友。ベルをガッツで揃えると宣言した成田ゆうこだったが、連チャンに恵まれず。バッチに至っては初当りすらなかなか引けない厳しい状況に…。そんな中、手洗いならぬ足洗いで成田が逆転を狙う!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #075 愛知県南区 前編 今回の旅打ちは愛知県名古屋市の南区が舞台。ゲストはお馴染みのウシオ社長とジャンバリの七瀬静香。前回の敗北により、勝率8割復帰には長い道のりに…。まずはその足掛かりにしたい…ということで、二人は木村チョイスでパワーアップ! チョロ打ちから感触良好!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #076 愛知県南区 後編 本気で負けられない戦いで選ばれたのは、お馴染み凱旋。朝から3人とも展開は芳しくないものの、社長が510G天井をものにする! するとそこからVが揃って…。2日目も頼りになるのはやっぱり社長!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #077 東京都大田区蒲田 前編 今回の旅打ちは東京都は大田区蒲田。ジロウと二星しょうた、二人の関西人をゲストに迎えてお届け! 花の92年組ということで仲がいいかと思いきや、全然そうではないらしく、ジロウはハズレ回と断言。二人を取り持つ木村に注目!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #078 東京都大田区蒲田 後編 勝率8割復帰に向けて絶対に負けられないというわけで選ばれたのはリゼロ。投資がかさむ中、足かせになると思われた二星がATをゲット! 他の二人もATを当てることに成功するが、果たして結果は…。連勝を飾ってガチ番組の面目躍如となったか!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #079 福島県須賀川市 前編 今回の旅打ちは福島県須賀川市が舞台。ゲストはともに3回目のトニーと青山りょう。おっとり系の似たような二人だけに、息はばっちし! 勝率8割復帰に向けて、まずは商店街へと繰り出したのだが、そこには木村そっくりのキャラが…。
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #080 福島県須賀川市 後編 ここまで2連勝。勝率8割復帰に向けてあと6連勝しなければならない中で選ばれたのは、パチスロディスクアップ。しかし、朝からゴッドのシマが大盛況、台選びを悔やむも後の祭り…。徐々に投資がかさんでいき、大ピンチに! そこで木村の秘策が炸裂するのであった。
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #081 福島県いわき市小名浜 前編 今回の旅打ちは福島県の小名浜が舞台。ゲストは松本バッチとマリブ鈴木の二人だが、どちらもちょうど人生の新たな一歩を踏み出していくところらしく、連れていかれたのは写真館。とりあえずハッピーウェディング! ってなんで!?
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #082 福島県いわき市小名浜 後編 勝率8割復帰のために絶対に負けられない戦いで選ばれたのは、バッチオススメのマイフラワー。新たな転機を迎える二人は、果たして勝利をもたらしてくれたのか!? 旅打ちらしい劇的な結末に注目!!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #083 群馬県高崎市 前編 今回の旅打ちは群馬県高崎市が舞台。8割復帰まであと4勝まできたところでお呼びしたのは、お馴染みのウシオ社長にガチプロのトラマツ。偶然シャツの柄が被るという奇跡から始まったこの旅だが、そのままでいくはずもなく…。なぜかゴルフバッグを担ぐことになるのであった。
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #084 群馬県高崎市 後編 勝率8割復帰まであと4勝! 絶対に負けられない戦いで選んだのは凱旋。トラマツはサングラスを外したのか、社長はまたしてもやってくれたのか…。そして社長のシャツは無事にあったのか!? ドラマティックなラストを見逃がすな!
木村魚拓の旅打ちってやつは。 #085 千葉県君津&富津市 前編 今回の旅打ちは千葉県の君津市と富津市が舞台。勝率8割復帰にむけてあと3連勝しなければならない所で、ゲストはイトシンとくりの貧乏家族コンビ…。不安はマックスもそこはお祭りスタイルで乗り切る!? 富津音頭で勝て!!